手作り酵素deスイーツ
イチゴの酵素で作るチョコレート

◆イチゴの酵素の作り方
イチゴ1パック 上白糖をイチゴの1.1倍。
(てんさいの上白糖があれば尚良いです)
◆作り方
イチゴは細かく刻む。
イチゴの1,1倍の上白糖としっかり混ぜる。
(イチゴ300gなら330g)
すぐに水分が出てきますが、砂糖が下に沈むので、
3~4日はかき混ぜながら砂糖を溶かします。
砂糖が完全に溶けたらネットで漉します。
数日そのまま置いておくと、味も馴染み発酵も進みます。
漉したイチゴは、そのままイチゴ酵素ジャム。
ヨーグルトやお菓子のトッピングに最適です。
イチゴ酵素など、果物だけで作った酵素は
身体を冷やしてしまうこともありますので
取りすぎに注意。
酵素といえばやはり、秋の実りの酵素、春の野草酵素など
たくさんの種類が入ったものが、一番です。
◆イチゴ酵素を使ったローチョコレート
作り方は、基本の酵素チョコレートを参照してください。
ローカカオバター 100g
ローカカオパウダー 50g
イチゴの酵素 50ml
(量はお好みで調整してください。)
天然塩 少し
バニラエクストラクト(エッセンス) 数滴
チョコを型に流し込む時、
半分流しこんでから、イチゴ酵素ジャムを入れて、
その上から残り半分を流し込んで冷やすと
イチゴ酵素ジャム入りチョコ。(そのまんまか。)
美味しいです。
- 関連記事
-
- 基本の酵素チョコレート
- イチゴのホワイトムースケーキ
- イチゴの酵素で作るチョコレート
- 柑橘系酵素のホワイトムース
- 生チョコムース
スポンサーサイト
もくじ
日記

もくじ
Babbiの家について

もくじ
お知らせ

もくじ
カレンダー

もくじ
はじめに

もくじ
手作り酵素deスイーツ

もくじ
手作り酵素deおかず

もくじ
大豆レシピ

もくじ
マクロビレシピ

もくじ
野草/薬草レシピ

もくじ
麹(こうじ)レシピ

もくじ
梅干しレシピ

もくじ
手作り味噌

もくじ
お試しWeb Shop

~ Comment ~