fc2ブログ

マクロビレシピ

豆腐と白玉粉で作るヨモギ団子

 ←豆腐でベジマヨネーズ →ハコベ塩(歯磨き用)
sIMG_7926.jpg
材料の半分は豆腐で作るのでカロリー的にもヘルシーです。

きな粉(別レシピあり)もヨモギ粉も黒蜜も、ぜひ手作りしてみてください。

■材料 お団子30個くらい出来ます
(お団子)
白玉粉    100g
きぬこし豆腐 100g
 ヨモギ粉   大さじ1程度
(トッピング)
 きな粉(別レシピあり)適宜
 黒蜜

■作り方
1)白玉粉と豆腐(水切りしない)とヨモギ
 粉をよく混ぜ合わせ、水で調整しなが
 ら耳たぶくらいの堅さにする。

sIMG_7948.jpg


2)10gくらいの大きさにまるめ、真ん中
 を指で押してへこませて熱湯で茹でる。
sIMG_7949.jpg


3)団子が浮いてきたら1分くらいで上げ
 冷たい水に取る。
sIMG_7950.jpg


4)お皿に持って、きな粉や黒蜜をかける


★黒蜜の作り方
 黒砂糖を同量以上に水と一緒に火にか
 け、20分くらい煮詰める。

★きな粉の作り方
 大豆を中火で10分炒る。ミルサーに
 かけ、すり鉢ですり、さらにふるいに
 かけるとふわふわのきな粉が完成。





スポンサーサイト






もくじ  3kaku_s_L.png 日記
もくじ  3kaku_s_L.png お知らせ
もくじ  3kaku_s_L.png カレンダー
もくじ  3kaku_s_L.png はじめに
もくじ  3kaku_s_L.png 大豆レシピ
もくじ  3kaku_s_L.png マクロビレシピ
もくじ  3kaku_s_L.png 梅干しレシピ
もくじ  3kaku_s_L.png 手作り味噌
もくじ  3kaku_s_L.png お試しWeb Shop

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。
  • [豆腐でベジマヨネーズ]へ
  • [ハコベ塩(歯磨き用)]へ