麹(こうじ)レシピ
豆腐でベジマヨネーズ

★材料★
木綿豆腐、塩麹、白味噌、白ゴマ(炒って摺ったもの)、
お好みで⇒オリーブオイル、レモン汁など
分量は、、、
味を見ながらテキトーに、やってみてください。。。
木綿豆腐はしっかり水を切って、
材料全部を、ミルサーで攪拌します。
これが、まったく素晴らしく美味しいマヨネーズです!!
※お豆腐の水気はしっかり切ってくださいね。
時間が経つと水気が出てきてしまいます。
使いきりで作るほうがいいですよ!
1年半前まで、私もマヨラーでした。
今は、マヨネーズ消費量、1/20くらいになってるかな。
もっとかな。
ポテトサラダにしてみました♪

*上にふりかけているのは、うちのプランター生まれのヨモギとハコベ(^m^)
夕食に、何も言わず、ポンと出したら、
おとーさんは、何も何も疑わず、首をかしげることもなく
まんまと平らげました。
だって、ふつーーーに、マヨネーズ使ったポテトサラダ。。。
いえいえ、塩麹の旨味が効いて、もっと美味しかったかも!
塩麹は、色々使えますねーーー。
今回の塩麹は、もっちろん、北野コウジ君4号でした♪
手作り豆乳の濃い~~~やつで作ったゆばさまを
塩麹に漬け込んだら、、、スライスチーズみたいに
なるんじゃないでしょーか。
今度実験してみよう。
スポンサーサイト
もくじ
日記

もくじ
Babbiの家について

もくじ
お知らせ

もくじ
カレンダー

もくじ
はじめに

もくじ
手作り酵素deスイーツ

もくじ
手作り酵素deおかず

もくじ
大豆レシピ

もくじ
マクロビレシピ

もくじ
野草/薬草レシピ

もくじ
麹(こうじ)レシピ

もくじ
梅干しレシピ

もくじ
手作り味噌

もくじ
お試しWeb Shop

~ Comment ~